Archive [2012年08月 ] 記事一覧
最近のハマリ物

たけるんのハマリ物は掃除機↑
今日は、自分でスイッチを入れて“ウィ~ン”と掃除機が作動したと思ったら、たけるんが“ウェ~ン”と言って泣きベソかいてかぁ~ちゃんの所にすっ飛んできました。
かぁ~ちゃんのハマリ物は、山形の郷土料理のだし。↓
原発事故前の汚染されていない納豆昆布(がごめ昆布)が手に入りました。
おくら、みょうが、大葉、きゅうり、山芋を細かく刻んで、納豆昆布と一緒に混ぜ混ぜ。
ご飯の上に乗せて食べます。このネバネバは、何杯でもご飯が進みます。

スポンサーサイト
- 2012.08.23
- [成長記録:1歳7ヶ月~1歳9ヶ月]
- TB(0) |
- CO(8)
- *PageTop
パッツン前髪
- 2012.08.20
- [成長記録:1歳7ヶ月~1歳9ヶ月]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
最近のたけるん

最近、チョット高い所にも手が届くようになってきてハラハラです。危険な物は要注意です。
タッパーに入ったご飯を置いておいたら、手を伸ばし変顔してました↑
夕方は、亀田公園で夕涼み。↓
この公園、色々なすべり台があって楽しいです。
そのかわり、帰る時は大変です。
「帰りたくない。もっと遊びたい」と、エビぞリになって抵抗するたけるんです。

- 2012.08.16
- [成長記録:1歳7ヶ月~1歳9ヶ月]
- TB(0) |
- CO(4)
- *PageTop
美味しいもの♪

最近、たけるんをキッチンから隔離すると怒る怒る!
かと言って、火を使っている時に近寄られると、最近は手を伸ばせば、ガス台まで手が届くようになってきているので、危ないったりゃありゃしない。
で、考え付いたのが、洗濯かごを逆さにして、そこに立たせておくと大人しくなることを発見。目線が高くなって楽しいらしい。
写真は、枝豆を必死に食べてます。
________________
この間、雑穀お料理教室で教えて頂いたコーンスープ。
これ簡単で美味しい♪
旬のトウモロコシを使って作ったものだから、体にも良いし、美味しくて一石二鳥。インスタントなんて比べ物にならない位美味しい。(コショウを振っちゃったから、写真があまり良くないなぁ~)


雑穀の高キビハンバーグを朝作って、夜焼こうと思ったらボロボロに崩れて失敗。
失敗の要因は、目分量で作ったから小麦粉が足らなかったようです。仕方ないから、急遽、失敗作のハンバーグを具にしてオムレツにしました。
フライパンからお皿に移そうと思ったら、そこに飛行機がありました・・・・
失敗して動揺したけど、たけるんにも、とぉ~ちゃんにも大好評!
結果オーライだねl

- 2012.08.09
- [成長記録:1歳7ヶ月~1歳9ヶ月]
- TB(0) |
- CO(4)
- *PageTop
たけるん海デビュー
「今日は、海へ行こう!」
と、言うことで、お昼前に家を出たけど、駐車場が混み混みで断念。
一旦、家に引き返し夕方にまた出掛けた。
こんなことは、関東に住んでいたら出来ない事。ちょっと車を走らせれば、すぐに海に出られるってスッゴイ贅沢。
たけるん海デビュー!
最初ビビりまくって体が硬直してたのに、砂遊びを始めたら夢中になった。
とぉ~ちゃんに抱っこされて海に入ったら、楽しそうにニコニコしてた。かわゆい♪

夕日がきれいでした。↓

と、言うことで、お昼前に家を出たけど、駐車場が混み混みで断念。
一旦、家に引き返し夕方にまた出掛けた。
こんなことは、関東に住んでいたら出来ない事。ちょっと車を走らせれば、すぐに海に出られるってスッゴイ贅沢。
たけるん海デビュー!
最初ビビりまくって体が硬直してたのに、砂遊びを始めたら夢中になった。
とぉ~ちゃんに抱っこされて海に入ったら、楽しそうにニコニコしてた。かわゆい♪

夕日がきれいでした。↓

- 2012.08.05
- [成長記録:1歳4ヶ月~1歳6ヶ月]
- TB(0) |
- CO(2)
- *PageTop
最新コメント