Archive [2012年03月 ] 記事一覧
こんなことが出来るように
ボタンを押すとサイレンが鳴る消防車のおもちゃがあります。
今日の日中、突然1人でボタンを押して遊びだしました。
“なんとかの1つ覚え”と言いますが
まさにそれっ!
我が家のリビングを何回も消防車が通過して行きました。
夜の9時過ぎにも押し出して、さすがにうるさいので没収。
こんな小さな成長が、嬉しいような、うるさいような・・・・・・・

___________________
赤ちゃんせんべいを小さく折って渡して、大人しく食べている間に、友達にメールを打っていました。
妙に大人しいと思ったら、残りの赤ちゃんせんべいを袋から出して食べていました。
カメラを向けたら
「ハイっ。どうぞ」
と、言わんばかりに食べかけのせんべいを差し出しました。
ん~~~~~ か・わ・い・い
たけるん、口元にせんべい付いてますけど。
ん~~~~~それもまた か・わ・い・い

あぁ~また 親バカバカ炸裂!!!!

今日の日中、突然1人でボタンを押して遊びだしました。
“なんとかの1つ覚え”と言いますが
まさにそれっ!
我が家のリビングを何回も消防車が通過して行きました。
夜の9時過ぎにも押し出して、さすがにうるさいので没収。
こんな小さな成長が、嬉しいような、うるさいような・・・・・・・

___________________
赤ちゃんせんべいを小さく折って渡して、大人しく食べている間に、友達にメールを打っていました。
妙に大人しいと思ったら、残りの赤ちゃんせんべいを袋から出して食べていました。
カメラを向けたら
「ハイっ。どうぞ」
と、言わんばかりに食べかけのせんべいを差し出しました。
ん~~~~~ か・わ・い・い

たけるん、口元にせんべい付いてますけど。
ん~~~~~それもまた か・わ・い・い


あぁ~また 親バカバカ炸裂!!!!

スポンサーサイト
- 2012.03.31
- [成長記録:1歳1ヶ月~1歳3ヶ月]
- TB(0) |
- CO(8)
- *PageTop
なんとか復活
今日は、なんとかパソコンが開けるくらいにかぁ~ちゃん復活しました。
たけるんは、帰省してから甘えっ子ちゃんになってしまったようで
まとわりついて大変です。
昨日の夜は、何日もお風呂に入れてあげられなくて
頭がかゆいようでカキカキしてたので、可愛そうなのでかぁ~ちゃん頑張って入れました。
かぁ~ちゃんもお風呂に入れてなかったので、親子してスッキリです。
おっぱいくわえたまま半目を開けて寝てます。
そっと布団に寝かしつけて、お陰でパソコンを開いて久しぶりに自分の時間です。

たけるんは、帰省してから甘えっ子ちゃんになってしまったようで
まとわりついて大変です。
昨日の夜は、何日もお風呂に入れてあげられなくて
頭がかゆいようでカキカキしてたので、可愛そうなのでかぁ~ちゃん頑張って入れました。
かぁ~ちゃんもお風呂に入れてなかったので、親子してスッキリです。
おっぱいくわえたまま半目を開けて寝てます。
そっと布団に寝かしつけて、お陰でパソコンを開いて久しぶりに自分の時間です。

- 2012.03.30
- [成長記録:1歳1ヶ月~1歳3ヶ月]
- TB(0) |
- CO(4)
- *PageTop
かぁ~ちゃんもダウン
27日、なんとか新潟の自宅に帰宅。
帰宅した夜に突然の寒気に襲われて、高熱と嘔吐でかぁ~ちゃんダウン。
ダメ元で、とぉ~ちゅんに
「明日、たけるんのお世話出来なそうだから仕事休めない?」
と聞いてみた
とぉ~ちゃん
「ん~・・・・連休とっちゃったしねぇ~・・・・」
ハイッ!ハイッ!分かってます無理なのは。
健康管理が出来ないかぁ~ちゃんの自己責任です。
かぁ~ちゃん頑張ります。
翌28日は、幸いと言うか・・・
たけるんも体調が本調子じゃないようで、おっぱい飲んじゃぁ~寝るの繰り返しだったので、かぁ~ちゃんも一緒に寝てました。
動くと、頭がグワングワン。吐き気。熱。ん~辛い。
たけるんは、下痢気味だけど食欲はあるようで一安心。
かぁ~ちゃんにとって実家は安らげる場所ではもうないようです。
かぁ~ちゃんが安らげないのに、たけるんが安らげるはずがない。
親子関係は、なかなか難しいです。
帰宅した夜に突然の寒気に襲われて、高熱と嘔吐でかぁ~ちゃんダウン。
ダメ元で、とぉ~ちゅんに
「明日、たけるんのお世話出来なそうだから仕事休めない?」
と聞いてみた
とぉ~ちゃん
「ん~・・・・連休とっちゃったしねぇ~・・・・」
ハイッ!ハイッ!分かってます無理なのは。
健康管理が出来ないかぁ~ちゃんの自己責任です。
かぁ~ちゃん頑張ります。
翌28日は、幸いと言うか・・・
たけるんも体調が本調子じゃないようで、おっぱい飲んじゃぁ~寝るの繰り返しだったので、かぁ~ちゃんも一緒に寝てました。
動くと、頭がグワングワン。吐き気。熱。ん~辛い。
たけるんは、下痢気味だけど食欲はあるようで一安心。
かぁ~ちゃんにとって実家は安らげる場所ではもうないようです。
かぁ~ちゃんが安らげないのに、たけるんが安らげるはずがない。
親子関係は、なかなか難しいです。
胃腸炎
たけるん、昨日の夕方嘔吐。
夜中授乳後嘔吐。
今朝、授乳後嘔吐。
つかまり立ちをさせて嘔吐。
下痢、発熱。
休日診療受診。
胃腸炎。
せっかく鼻風邪が治ったのに
実家に帰省して、連日連れ出して疲れさせてしまったようだ。
かぁ~ちゃん調子に乗って、たけるんに辛い思いをさせてしまった。
猛反省。
とぉ~ちゃん、明日迎えに来るはずが
たけるんの事が心配で、今日仕事が終わったら最終の新幹線に乗ってたけるんに会いに来ると言う。
かぁ~ちゃんが胃腸炎になったら
最終の新幹線に飛び乗って・・・・まず会いに来ないだろう。
夜中授乳後嘔吐。
今朝、授乳後嘔吐。
つかまり立ちをさせて嘔吐。
下痢、発熱。
休日診療受診。
胃腸炎。
せっかく鼻風邪が治ったのに
実家に帰省して、連日連れ出して疲れさせてしまったようだ。
かぁ~ちゃん調子に乗って、たけるんに辛い思いをさせてしまった。
猛反省。
とぉ~ちゃん、明日迎えに来るはずが
たけるんの事が心配で、今日仕事が終わったら最終の新幹線に乗ってたけるんに会いに来ると言う。
かぁ~ちゃんが胃腸炎になったら
最終の新幹線に飛び乗って・・・・まず会いに来ないだろう。
- 2012.03.25
- [成長記録:1歳1ヶ月~1歳3ヶ月]
- TB(0) |
- CO(6)
- *PageTop
爆睡

たけるんと一緒に、連日お出かけしてるので、疲れて夜グッスリ寝てくれる。
昨日は、かぁ~ちゃんも疲れきって、8時半にはたけるんと一緒に就寝。
寝始めは、気がつけば3時間半寝てくれた。
久しぶりに3時間半も眠れて幸せ

その後は、いつも通り1時間~1時間半おきに起きてたけど

やっぱり引きこもってないで、外に連れ出した方が良いんだね。
新潟も、これから少しずつ良い季節になる。
雪がなくなればこっちのもの!
どんどん外に出よう・・・・あぁ~ 前のたけるんと違うんだ。 体重が増えてるんだよね・・・・かぁ~ちゃんがんばれっ!
今日もたけるん風呂上がりに爆睡。
- 2012.03.23
- [成長記録:1歳1ヶ月~1歳3ヶ月]
- TB(0) |
- CO(2)
- *PageTop
最新コメント