Archive [2011年01月 ] 記事一覧
優勝!
大雪
河合隼雄


【題名】人の心はどこまでわかっるか 【著者】河合隼雄
ユング心理学を日本に持ち込んだ人。
一時“ユング”と河合隼雄にハマリ何冊か読んでいました。
図書館に行った時、棚に並んでいるのが目にとまり、以前読んだけど、また借りてみました。
以前読んだ時と違う、受け取り方が出来る部分があった。
【題名】カウンセリング教室
もともとカウンセリングを学ぶ人のための講座をまとめた本。一般の人が読んでもおもしろい。
この本が目にとまった時、「えっ!?」っと思った。
出版を見ると“2009年6月10日”。
「確か、河合先生って亡くなられたと思ったけど…人違いだったかな?」
プロフィールに目を通すと“2007年7月19日 逝去”とあった。やっぱり…
この本は、息子さんがまとめられた本のようだ。
もっと沢山の本を書いてもらいたかった。残念。
我、食に本気なり
【題名】我、食に本気なり 【著者】ねじめ正一
牛乳、米、わさび、醤油、そうめん、すいか・・・・と“食材”にまつわる、著者が子供の頃の思いで話しや、思いを綴った本です。
食べる事も好きだけど、食べ物に関する本も好きです。
著者はお酒が飲めないので、チョット私と嗜好が違う部分もあるけど、激しく同意する部分もあって面白かった。
最新コメント