Archive [2010年11月 ] 記事一覧
21週4日(妊娠6カ月)
最近、お腹の中で赤ちゃんがよく動いているのが分かる。
どう表現したらいいのかな・・・ポコポコしてる。
主人にも体験させてあげたいんだけど、こればっかりわねぇ~ どうにもならない。
かわりと言っちゃなんだけど
「赤ちゃん生まれてきたら、自分の乳首吸わせてみたら?」って言ってみたら
大笑いされて
「嫌だよぉ~ そんな変態プレー」と言われちゃった(汗)
そんなつもりで言ったんじゃないんだけど・・・
チョットはママの気持ちが体験できるかなぁ~と思ったんだけどね。
どう表現したらいいのかな・・・ポコポコしてる。
主人にも体験させてあげたいんだけど、こればっかりわねぇ~ どうにもならない。
かわりと言っちゃなんだけど
「赤ちゃん生まれてきたら、自分の乳首吸わせてみたら?」って言ってみたら
大笑いされて
「嫌だよぉ~ そんな変態プレー」と言われちゃった(汗)
そんなつもりで言ったんじゃないんだけど・・・
チョットはママの気持ちが体験できるかなぁ~と思ったんだけどね。
スポンサーサイト
あられ
今日は朝から忙しい天気。
雨が降っていると思ったら、晴れ間がのぞいたり。
雷が鳴ったと思ったら、バケツをひっくり返したようなあられがバラバラと降りだしたり。
そんなことの繰り返し。
でも意外と雨の日も好きなんだ。
雨が降っていると思ったら、晴れ間がのぞいたり。
雷が鳴ったと思ったら、バケツをひっくり返したようなあられがバラバラと降りだしたり。
そんなことの繰り返し。
でも意外と雨の日も好きなんだ。
由屋さんのへぎそば


今日は、せっかくの休みなのに雨降り。
何日も前から計画を立てていて、今日は「由屋さんの日」
今月に入ってから、ずぅ~っと「赤ちゃん生まれてくる前に、由屋さんのへぎ蕎麦食べたい」と言い続け、今日はやっとその日。いざ十日町へ。
いつも食べている途中で気付くんだよねぇ~…へぎ蕎麦、食べかけ写真。
天ぷらは、季節によって内容がチョット変わる。今日は、黄色い菊の花の天ぷらが付いてた。菊の天ぷらを初めて食べたけど、ふんわり菊の香りがして美味しい。
蕎麦つゆは、多分炒りこ出汁で魚系の香り、これがちょっと病みつきになる。
お店の中を見渡すと“全国配送”という張り紙がしてあった。この間、実家に帰った時に父が「へぎ蕎麦食べたい」と言っていたので送ってあげた。配送メニューを見ていて気付いたんだけど、いつも“由屋(ゆや)さん”と言っていたけど、“よしや”が正しい名前だった。
帰りは、父方の実家が十日町にあるので、もう空家になってしまっているけど見に行った。お願いしていた近所の人達が、雪降りの準備をしてくれたようで、家の窓や玄関には板が貼り付けてあった。雪吊りや雪囲いの準備、消雪パイプの点検作業を見ると「関東とは違う、遠い雪国に住んでるんだな」としみじみ思う。
27日の晩ご飯
無性にエビピラフが食べたかったので、PCでレシピを検索したら“炊飯器でエビピラフ”と言うレシピ発見。
簡単そうだったので早速作ってみました。
ひとまず具財をフライパンで炒めて、途中お米を入れて一緒に炒める。炊飯器に移して、水、塩、コンソメキューブを一緒に入れて、炊飯。完成!簡単。
今回は、レシピにはなかったけど、大好きな雑穀米を入れて作りました。
もともと、固めのご飯が好きかけど、どうも・・・炒め足りなかったのか、所々にお米に芯が残っていて今一つ。固めご飯とはチト違う。味はOK!
主人は、芯が気にならないのか「おいしい、おいしい」と言っておかわりしてた。まっ、良いか♪
【本日のメニュー】
・エビピラフ
・温野菜サラダ(人参、じゃがいも、ブロッコリー、卵)
・で、なぜか中華メニューのワンタンスープ。
だって、昨日のワンタン鍋が残っていたから、残り物処分。
トイレの神様
実家から戻ってくる時の高速の上で、ラジオを聞いていたら「トイレの神様」が流れてきた。
話題の曲って言うのは知ってたけど、内容は知らなくなんとなく聞いていたら・・・泣けちゃった。
おばあちゃんとの事を歌った曲だけど、思春期の頃の場面が自分と親との関係や、母が大病した時の思いと重なって泣けた。
「人は人を傷つけ大切な物をなくしてく。いつも味方をしてくれてた~」って辺りがもう泣けて・・・
車を運転しながら、ハンドタオル片手に涙拭き拭き。自分がマヌケで泣き笑い。
自宅に帰って、夜テレビで“歌謡祭”を見ていたら、そこでも「トイレの神様」が歌われて、またまた号泣。
どうもこの曲、私の涙のツボにハマったらしい。
話題の曲って言うのは知ってたけど、内容は知らなくなんとなく聞いていたら・・・泣けちゃった。
おばあちゃんとの事を歌った曲だけど、思春期の頃の場面が自分と親との関係や、母が大病した時の思いと重なって泣けた。
「人は人を傷つけ大切な物をなくしてく。いつも味方をしてくれてた~」って辺りがもう泣けて・・・
車を運転しながら、ハンドタオル片手に涙拭き拭き。自分がマヌケで泣き笑い。
自宅に帰って、夜テレビで“歌謡祭”を見ていたら、そこでも「トイレの神様」が歌われて、またまた号泣。
どうもこの曲、私の涙のツボにハマったらしい。
最新コメント