Category [離乳食 ] 記事一覧
手掴みデビュー

今日のお昼ご飯は、昨日の晩ご飯の残り物。
【メニュー】
・雑穀ご飯
・鶏団子&キャベツ、ニラの塩麹煮
・豆腐とわかめのお吸い物
・プチトマト
鶏団子も塩麹で薄味を付けて、和出汁で野菜と煮てから塩麹で薄い味付け。
大人ご飯にはちょっと薄すぎるので、ポン酢プラス。
たけるんも塩麹が好きらしく、パクパク完食してくれるから嬉しい!
プチトマトは、イヤイヤした合間に食べさせると、なんとか機嫌が直るので我が家では“お助けトマト”である。
どうも果物だと思っているらしい。
_____________
今日の晩ご飯。
大人の都合で、まだ手掴みで食べさせてなかったけど
突然「俺に好きに食べさせろっ!」と言わんばかりに
ご飯の入っている器を奪い取りに来るので、うるさくてしょうがない。
本人、がぜんやる気満々なので、それを止める権利もなく
母は、なんの心構えも、準備もなく手掴みデビューをさせました。
カーペットは・・・・ハイッ!ひじきご飯まみれになりました。
これも成長だね!仕方ない。
好きに食べさせた方が大人しくて楽チン!
後始末は大変だけど(; ̄ー ̄A

スポンサーサイト
茶碗蒸しデビュー
チョイと失敗
ハッシュポテト風
最近の離乳食

最近、軟飯になりました。
たけるん、まだ歯か生えていないので
おかずはだいぶ形になってきましたが、柔らかく煮てあげないと食べづらそうです。
【今日の夕飯メニュー】
雑穀米の軟飯
カボチャのほうれん草あんかけ&ゆで玉子トッピング
いよかん
最近、何を作ったら良いのやら????
毎度ワンパターン。
昆布、かつお出汁をストックしておいて
それに切った野菜をボンボン入れて煮る。
味は最近付け始めて、塩又は醤油でちょっと味付け。
自分でも何を作りたいのやら、作っているのやら・・・
あるひの離乳食は、和出汁にトマト、チンゲン菜、大根を入れて煮る。醤油で味付けて最後はトロミ付け。
これは一体・・・なに?
でも、たけるん機嫌よく食べてるから「まっ・良いか!」
そんな事が多々。
__________________
たけるん、マグマグで飲む練習をしてもなかなか上手に飲めなくて心配していました。
試しに顆粒のミックスジュースなる物を購入して飲ませてみたら
目を輝かせて飲んでいました。
今までは、水OR麦茶を与えていたんだけど
ドリフのコント・・・古い!?・・・のように
口に吸いこんでは“ダァ~”っと出してた。
それが甘い物だとこの↓様子。
水も麦茶も、イッチョマエに拒否してたと言うことね!
でも甘い物ばかりだと困るから、麦茶も飲んでおくれ。

最新コメント